顎関節症の症状でお悩みの方の多くに お口を開けると顎がカクンとか、パキッとかジャリなど 音が鳴ることを訴えられることがあります。 顎関節というのは 下顎骨の下顎頭(関節頭) 側頭骨の下顎窩(かがくか)という下顎頭が入るくぼみ、 関節隆起からなり、大きく2つの骨で構…
顎関節症でお悩みの方が検索していくと出てくるかもしれないキーワードが「TCH」 Tooth Contacting Habit の略で歯列接触癖のことです。 本来、上と下の歯が接触するのは食べる、飲み込む、発音するという動作の時、 それ以外の時に上と下の歯が触れている状態のことを言い…
顎関節症の症状に悩んで歯医者さんに行くとだいたい 「マウスピースを作りましょう」と言われます。 顎が痛いのに 「マウスピース用の型を取ります」と言われ 口が開かないのに 「もうちょっとお口開けてください」なんて言われてね・・・ マウスピースを作成するのは顎…
顎が痛くなったり、お口が開かなくなった時、どこに行きますか? 歯医者?整骨院?整形外科? 私はてっきり誰でも歯医者に駆け込むものだと思っていました。 なので、迷わず「整骨院」と言われた方がいてびっくりしたんですよね。 私が歯科衛生士だから歯科でしょ?と思っていただけなのか、と…
トップページに戻る