近年、顎関節症の症状にお悩みの女性が増えています。
顎が痛い、お口が開かない、開けるとカクッと音がするなど・・・
その症状を改善するためにどこに行きましたか? 歯医者さん? 整骨院?
それともそのまま放置していますか?
歯医者さんや整骨院での治療は
・お口の中に無理矢理手を入れて開けさせられた
・顎関節周辺に電気を当ててもらった
・マッサージしてもらった
・噛みあわせの調整をしてもらった
・マウスピースを作ってもらった
・痛み止めを処方してもらった
などでしょうか?
それではきっとまた同じ症状が出るかもしれません。
その症状、ほうっておくと体や心にまで影響を及ぼしますよ。
☑ 顎が痛い
☑ お口を開けるとカクッと音が鳴る。
☑ 硬いものを噛むと痛みがある。
☑ 大きく口を開けられない。
☑ 気持ちよくあくびが出来ない。
☑ 痛い方の顎を下にして横向きに眠れない。
☑ 長時間おしゃべりが出来ない。
これらは全て顎関節症の症状です。
そして、それは顎だけの症状ではなくなって
肩こり、首こり、背中の痛み、腰痛、めまい、耳鳴り、吐き気、不眠、うつなど
体にまで影響を及ぼします。
当サロンでは顎関節症の原因はストレス・歯ぎしり・食いしばりによる咀嚼筋の緊張であると考えています。
歯科衛生士がお口の中から咀嚼筋の一つである外側翼突筋(がいそくよくとつきん)に直接触れて緩めていきます。
決して揉んだり、無理やり開けようとしたりはしません。
外側、つまりお顔からだけ筋肉を緩めるよりもお口周りがほわっと緩み、お口が開けやすくなったり、顎が動かしやすくなったのを実感していただけると思います。
体の不調はお口から!お口周りが緩めば体だけでなく心まで軽くなりますよ!
【①カウンセリング】
カウンセリングにて現在のお悩みをお伺いします。
気になっていることや不安なこと、何でもお話し下さい。
施術前の開口状態や音や痛みの有無、お口の中を見せていただき状態を確認します。
その後、お顔のお写真をいただきます。
顎関節症の改善に「咀嚼筋を緩める」という施術。
今まで顎周辺のトラブルや体の不調などを抱えどうしたらいいのかわからない、と悩まれている方の希望になると確信しております。
どこに行っても改善しない、症状の改善を諦めていた方、一度ご相談ください。